SSブログ

N810 Garnet VM の日本語化ツール [N810]

N810 Garnet VM の日本語化ツール とりあえず、ダウンロードした。

ミニーの資料室
http://usagiya.g-com.ne.jp/mini/gvm/gvm.htm

手順は、下記参照。
いつもながら、物まねしてます。

Garnet VM 日本語化ツールへの道のり その1~
http://pdatpo.blog45.fc2.com/blog-entry-15422.html#trackback

-----------------------

いよいよ、N810が面白くなってきましたね。
PIMは、Garnet VM が一番使いやすいので。これの導入は決定。
さて、後は何を入れるかだな。
リナザウもどきにもしたいし、maemoも使いたいしね。
1台で足りるかな?

メインのモバイルはN810+EMONSTERで決定です。
i****に浮気するのは中止ですね。

N810 アップデート後に挙動がおかしい2 [N810]

名無しさんのコメントにより、リストを更新することができました。
感謝です。

今度は、Browse Installable applications のall のメニューが正常になりません。
ファイル名の幅が狭くなり4文字しか見えない・・・。
他のタブ(種類別)だと正常に表示されます。

やはり、1回リセットするしかなさそうだ。


N810 アップデート後に挙動がおかしい [N810]

先日、N810をアップデート後、設定等をRestore。
Application manager の Refresh application list を実施しても、listのダウンロード中に固まってしまう。
キャンセルをタップすると、やはり途中までしかダウンロードできていないようだ。

再度、リセット(N810アップデート実施)して、Restoreせずに、初期設定からやってみようかな。

N810 今更ながらアップデート [N810]

N810 今更ながらアップデートしてみた。

最新版をPCにダウンロードしてから、
RX-44_2008SE_2.2007.51-3_PR_COMBINED_MR0_ARM.bin

Nokia Internet Tablet Software Update Wizard を起動。
約30秒でアップデート完了
以前は、20分程度かかった記憶が・・・。

しかし、アップデートで初期化されるのは、面倒だな。
バックアップファイルからリストアすればいいのだが・・・。

濃いカスタマイズをしたら、やるきがなくなりそうだ。
どこかに、まとめておくかな!

N810 活用報告 > ソフトの説明が載っていて便利 [N810]

N810 活用報告
http://n810.seesaa.net/

各ソフトの説明や導入方法が載っていて分かりやすい。
ブックマークした。

Nokia N810ハードウェア分解レポート が来た! [N810]

■塩田紳二のPDAレポート■
Nokia N810ハードウェア分解レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0430/pda79.htm?ref=rss

--------------------------------------

気になった部分

GPS
 ”なお、シールドの外に超小型の同軸コネクタがあり、外部にアンテナを接続することはできそうだ。”

これは、分解して筐体を改造したら面白そうですね。



N810に Ubuntu and Qt ports・・・・ [N810]

Nokia Internet Tablets to get Ubuntu and Qt ports
http://www.engadget.com/2008/04/24/nokia-internet-tablets-to-get-ubuntu-and-qt-ports/

We've already seen Google's Android mobile OS get shoehorned onto Nokia N810 tablet, but it looks like the Internet Tablet OS is about to get even more flexible with ports of Ubuntu and the Qt toolkit. Nokia is acquiring Qt developer Trolltech, so it's no surprise the Qt is making the jump, but it looks like it'll be mostly a third-party-targeted framework, with the ITOS interface and bundled apps still using GTK+. Nokia told Ars Technica that it's exploring cross-platform possibilities between ITOS and Series60, and that it wants to see if GTK+ and Qt can coexist on the tablets like they do on the Linux desktop. That's pretty ambitious for a low-powered tablet, but we're all for more flexibility -- which seems to be in the cards with the Nokia-sponsored port of Ubuntu to ARM. Several pre-Hardy Heron versions have been ported and run off SD cards, if you're feeling adventurous -- we're not sure what the advantages are, but it's nice to know that Nokia's keeping things wide open.

----------------------

機械翻訳

私たちは、GoogleのAndroidの可動のOSが ノキアN810タブレットに無理矢理押し込まれるのを既に見ましたが、それは、インターネットTablet OSがUbuntuのポートとQtツールキットにさらにフレキシブルになろうとしていることであるように見えます。 ノキアは Qt開発者Trolltechを獲得していますが、したがって、それはQtがジャンプをしている驚きではありませんが、それがほとんどパーティーが対象とした3番目の枠組みになるように見えます、伊藤インタフェースと束ねられたアプリケーションがまだGTK+を使用していて。GTK+とQtがリナックスデスクトップの上に共存しているようにタブレットの上に共存することができるなら、ノキアはそれが伊藤とSeries60の間のクロスプラットフォームの可能性を探っていて、見たがっているとアルゴンテクニカに言いました。 低く動力付きのタブレットに、それはかなり野心満々ですが、私たちは、より多くの柔軟性(Ubuntuのノキアによって後援されたポートでARMにありそうであるように思える)にすべて、賛成します。 いくつかのプレハーディーHeronバージョンが、移植して、サウスダコタカードを追い出します、あなたが大胆であると感じているなら--私たちは利点が何であるかを確信していませんが、そのノキアが事態を開け放たれるように保つのを知るのは良いです。

----------------------

これは、面白くなりそうです。
リナザウの資産流用がいいのか、Wibrainと共通のUbuntuがいいか?
個人的には悩むところです。

MicroB(標準プラウザ) で日本語入力途中の文字を出す方法 [N810]

MicroB(標準プラウザ) で日本語入力途中の文字を出す方法

http://kimitakeblog.net/item/587

今更ですが、設定してみました。
MicroB(標準プラウザ) で入力中の文字が出るようになって使いやすくなりました。
切り替えが簡単にできるようになればいいのにな。
スクリプトで行けるかな?試してみようかな?


Nokia unveils N810 mobile Internet tablet for WiMax 発表 [N810]

Nokia unveils N810 mobile Internet tablet for WiMax 発表

Press releases
http://www.nokia.com/A4136001?newsid=1205374

--------------------------

噂されていたWiMaxバージョンが発表されました。
日本ではしばらくの間、不要です。
次に買い換える時にでも搭載モデルをGETしよう。

丑や N810カバー が届いた > 簡単なレビュー [N810]

予定通りに土曜日に着荷しました。

125.JPG

いつもの丑やの白箱に入っています。

126.JPG

丑やのシール。

128.JPG

箱を開けた。

129.JPG

中身を開いた。
マジックテープが下半分にセットされています。

130.JPG

本体貼付け用のマジックテープを外した。

131.JPG

N810にマジックテープを貼付け。

136.JPG

N810にカバーをセット。

137.JPG

139.JPG

140.JPG

142.JPG

144.JPG

146.JPG

一緒に注文したストラップを取付。

147.JPG

4本指が通ります。

149.JPG

ストラップに指を通して本体をもてます。

150.JPG

-------------------------------------

液晶の保護になりスタンドも利用できますし、スタイラスも取りやすくなっているので購入して良かったですね。

個人的な改善点を挙げるとすれば、マジックテープが下半分に一本だけなので少し固定が弱いような感じがします。
しかし、取れる事は無いので問題無いと思います。

N810ユーザーにはお勧めですね。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。